ITコンサルタントとして成長するためスキルを習得し、エンジニアの副業も視野に!

約7年間ITコンサルタントとして働いているK.Kさん。ITコンサルタントとして成長するためには、コンサルタントのスキルだけでなく、エンジニアの考え方やスキルを身につける必要があると考えYahoo!テックアカデミーを受講されました。受講に至るまでの背景や受講後の変化についてお話を伺いました。

1分でわかる記事要約

  • 受講理由:
    コンサルタントのスキルだけでなく、エンジニアの考え方・働き方、スキルも身につける必要があると感じたため。
  • 受講の感想:
    公私共に良い影響があったので受講してよかったと感じている。ヤフー株式会社(以下ヤフー)のエンジニアと1対1で対話を行う「1on1ミーティング(以下1on1)」で、働き方やマネジメント、今後の学習方法などについて相談できた。
  • 受講後の変化:
    プロジェクトマネジメント業務など、日々の業務にも大きく寄与。一例として、ベンダーの見積もりを確認する際に、かかる工数や金額感が妥当なのかを判断する際の肌感覚を持つことができるようになった。また既存システムのバグ対応や追加カスタマイズなどの改修による影響範囲をより具体的にイメージすることができるようになった。

お話いただいた方

K.Kさん(28) 情報系の大学を卒業し、ITコンサルタントとして約7年間勤務。 日々の業務でシステム開発のプロジェクトマネジメント(以下PM)、構想立案、要件定義、IT戦略立案などに携わっており、自身の市場価値を上げるためエンジニアに必要とされるスキルを身につけたいという思いからYahoo!テックアカデミーを受講。
※尚、記事の内容はインタビュー当時の情報です。
※2023年10月より、Yahoo!テックアカデミーからLINEヤフーテックアカデミーに名称変更しております。

ITコンサルタントとして成長するためにはエンジニアリングの知識も必要だと感じた

ーー現在のお仕事内容について教えてください。
情報系の大学を卒業し、ITコンサルタントとして約7年間勤務しています。 業務としては、お客様のあるべき姿を実現すべく中長期的な施策・ロードマップ策定などのIT戦略立案に始まり、新しく実現したいシステム・業務の方針を検討する構想策定、システム開発のPMやPM補佐など、様々なフェーズとロールの仕事に従事しています。尚、社員の半数以上がシステムエンジニアということもあり、日々の業務でエンジニアと関わることは多いです。

ーーなぜプログラマーではなくITコンサルタントになったのですか。
大学でプログラミングを経験していたこともあり、元々はプログラマー志望でしたが会社側の意向もあり、ITコンサルタントとして勤務することになりました。 現在の仕事でプログラムを書くことはないのですが、入社後にオフラインかつ複数人が参加する集合型のプログラミング研修を受けていたので、Java、HTML、CSS、Linuxは触れたことがありました。

ーーYahoo!テックアカデミーを受講しようと思った理由について教えてください。
大きく分けて2つあります。1つ目はITコンサルタントとして更に成長したいと考えていたことです。今の自分にはコンサルタントのスキルだけでなく、エンジニアの考え方、エンジニアリングに関する知識やスキルを身につける必要があります。ITコンサルタントの業務をやっているだけではエンジニアに関するスキルは身につきづらいので、改めて一から学ぶ機会を作りたいなと思っていました。

2つ目は、仕事を続けていく中で「会社名に頼らず自分の名前でお金を稼げるのか」と思うことが多々あり、いつか自身の既存スキルや経験を活かすことができる副業を始めたいと考えていたことです。学生の時からプログラミングを学習していたこともあり、本業のITコンサルタントを続けながら、副業としてエンジニアとして働くキャリアを検討していたところ、SNSでYahoo!テックアカデミーを知ったことが受講のきっかけになります。

ーーお仕事をされる上で課題に感じることはありましたか。
いろいろあるのですが、日々の業務では、社内のエンジニアや外部のベンダーとやり取りすることが多いです。その中で例えば、1つの機能や画面で改修が発生した時の影響範囲に対するイメージや、作業にかかる工数など見積りの妥当性の判断ができるようになる必要があると感じていました。実際に自分が開発したり、見積りを算出する機会がこれまでなかったので、確証を持った対応をすることができていませんでした。 あとは、エンジニアが発する言葉の意図や文脈についても完全に理解できていないなと感じることがあったので、それらの理解を深めるための方法の一つとしてプログラミングなどのスクールも調べていました。

ーー他のプログラミングスクールの受講は検討されましたか。
はい。プログラミングスクール自体には興味があったので何度か検討しましたが、なかなか受講するまでの一歩を踏み出すことができませんでした。 一方でYahoo!テックアカデミーにおいては、ヤフー新入社員のエンジニア育成に関わっている社員が企画したカリキュラムであった点、一つのプログラミング言語だけでなくエンジニアリングについて広く学べる点、実際に現役エンジニアとのコミュニケーションを取ることができる点に魅力に感じ受講を決めました。

本業、プライベートの両方において良い変化が見られた

ーー受講されて、いかがでしたか。
公私共にかなり良い影響があり、とても満足しています。 まず仕事面においては、受講前より技術面での勘所が押さえられるようになったと思っています。先ほどの例と被るのですが、PMの立場でベンダーの見積もりを確認する際に、かかる工数や金額は妥当なのかなどを判断しやすくなりました。あとは以前よりも、既存システムのバグ対応や追加カスタマイズなどの改修時の影響範囲がイメージできるようになったと思います。 現時点で社内のエンジニアとのコミュニケーションに関しては大きな変化は見えていないのですが、技術に対する心理的なハードルはかなり下がりました。

プライベート面においては好奇心の幅が広がりました。身の回りの様々な物やサービスの仕組みを理解できるようになり、「この機能なら自分にも作れるかも」「あの機能はどのように実装されているのだろう」と考えるようになりました。 最終課題で作った日報システムも、課題提出して終わりではなく、実際使ったことあるサービスからアイデアやヒントをもらいながら自身のオリジナルのシステムとして改良しています。

ーーそうおっしゃっていただきうれしいです。Yahoo!テックアカデミーを受講する中で特によかった点を教えてください。
ヤフーエンジニアの方との1on1が一番よかったです。 普段、エンジニアを管理・監督されている社外のマネージャーと話す機会はあまりないので新鮮でした。社風が違うので他社のエンジニアがどのように働いているのか、また部下のマネジメントをどのようにしているのか、優秀なエンジニアにはどのような特徴があるのか、受講後Java以外の言語を学ぶなら何をやるべきかなど、かなり色々な質問をしました。

ーー学習のスケジュールはどのように組まれましたか。
学習と本業を両立することが大変で、学習スケジュールの組み方には苦戦しました。 最初のメンタリングで、メンターの方に本業の事情を理解していただき、日々の学習の進め方やメンタリングのタイミングについて調整していただけたのはありがたかったです。平日は学習できる時間が通勤時間を含めて1〜2時間しかなかったためカリキュラムの読み物を中心に、休日は課題など手を動かすことを中心に進めました。あとはメンタリングも土日にまとめて実施していました。

ーーパーソナルメンターとのメンタリングはいかがでしたか。
カリキュラムに関する技術的な質問もしたのですが、その回答だけではなくエンジニアとしての考え方やスキルなど、自身の疑問に対しても真摯に教えていただきました。

ーーカリキュラムの難易度はいかがでしたか。
ちょうど良い難易度でした。会社の研修で学習した内容もあったため、比較的スムーズに進んだと思います。唯一Dockerを理解することが大変でした。たまに迷子になることもあり、カリキュラムを何度も読み返した思い出があります。

個人演習はチャレンジングな課題が多く、一番やりがいを感じましたし、やり終えてから自身のレベルが上がったことを実感しました。あと終盤の個人演習に入るまでの期間は比較的短く、個人演習自体には1ヶ月くらいの期間をかけて進めました。個人的にはもっと個人演習の課題があるとうれしいです。

自身の成長のため、プログラマーの副業も視野

ーーYahoo!テックアカデミーの受講を振り返っていかがですか。
「動くシステムを作れるようになること=楽しい」ということを再認識した4ヶ月でした。 会社の研修も同じようにアプリケーションを構築したりと手を動かすことが多い研修だったのですが、チーム開発だったので、一人で取り組むという点では違う良さがありました。

ーーご自身の市場価値を上げるためにさらに学んでみたいことはありますか。
Javaに関してはかなり理解が深まったのですが、CSSやJavaScriptについてはもう少し学習したいです。ユーザーへのビジュアル面での見せ方や、Webページ内のコンテンツを動的に変化させたりする点においてはまだまだ成長余地があると考えています。

ーー今後の目標を教えてください。
今年中にシステムエンジニアとして副業を始めたいと考えています。 Yahoo!テックアカデミーで学んだことを覚えているうちに動き始めたいですね。 具体的な内容は現時点ではまだ決まっていないのですが、今回学んだことを軸に始めてみて、お客様の要望など必要に応じて言語を変えたりするなど、色々と方向転換していくイメージを持っています。

副業も検討していますが、もちろん本業のITコンサルタントとしても成長し続けていきたいと思っています。私の周りに会社を辞めて独立する人はいるのですが、自分のようにシステムエンジニアの副業をしているITコンサルタントはあまりいないので、新たな挑戦になりそうです。

ーー最後に受講を検討している方へメッセージをお願いいたします。
Yahoo!テックアカデミーは、エンジニアのスキルを一から身につけたいという初学者はもちろんのこと、Webアプリケーション開発のスキルをもう一段階上げたいという経験者にとってもおすすめなカリキュラムが揃っていると個人的には考えています。それぞれのタイミングで新たなことを学び直すことが必要な現在において、エンジニアに関する学習を検討されているのであれば、Yahoo!テックアカデミーは良い選択肢の一つになると思いますので、ぜひ検討していただければと思います。

まずは無料相談から

カウンセラーが、目標や悩みを丁寧にヒアリング!
学習やサービスについての質問はもちろん、ITエンジニアの仕事やキャリアのことまで、なんでもご相談いただけます

  • 挫折せずに学べる?
  • コース詳細を知りたい
  • 他スクールとの違いは?
無料相談を予約する (外部サイト)